0時ちょうどの日付(datetime)を取得する

iBarShiftとiTimeを組み合わせる

何日前より過去のオブジェクトは表示させたくない等で、ある日の0:00ちょうどの日付(datetime)を取得したいことが時々あります。

そんな時はこう書きます。

datetime baseDatetime = TimeCurrent(); // 基準日付(=ある日)
int shift = iBarShift(NULL, PERIOD_D1, baseDatetime);
datetime justDatetime = iTime(NULL, PERIOD_D1, shift); // 0:00ちょうどの日付

iBarShift関数に指定する3つ目の引数の日時(baseDatetimeのこと)は本来ローソク足のオープン時間であるべきですが、4つめの引数をfalseあるいは未入力にすることで、直近のローソク足のオープン時間を自動で取得してくれます。

PERIOD_D1を使うのがポイントですね。

MT4の無料プログラミング講座

LINE公式アカウントを友だち追加して、MT4のプログラミング講座を無料で受けちゃおう!

超豪華プレゼントも盛りだくさん♪

MT4プログラミングを習得すると、オリジナルEA運用、作成代行、商品販売等、複数の収入源を手に入れられるよ。副業に最適だね!

↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓

アイキャッチ

>

エターナル・パートナーPRO ~MT4裁量トレード支援ツール~ 「MT4は裁量トレーダーに優しくない」そう思ったことありませんか?もっと快適にトレードするための強力な売買ツールが必要だと考え、開発したのが「エターナル・パートナーPRO」です。元々は自分自身のために開発したツールですので、手抜き無しのガチものです。既に200名近い方に手に取っていただき、喜びの声が続々と届いております。ぜひご覧ください!

CTR IMG