理由は運用の継続が難しいから
※本記事は極めて主観的であり、あくまで個人的な見解です。異論は認めます。
最近はどこもかしこもAIですね。大ブームです。
このFXの世界にもAIを使ったトレードが沢山登場しています。ググれば分かります。
ただ、私はAIによるトレードには否定的な立場です。
AIがトレードして勝ってる時はいいですよ。しかし、負け始めた時にどうしますか?
なぜ負けているのか知りたくてもAIは答えてくれません。理由は誰にも(AIにも!)分かりません。
通常のEAであればトレードの判断が明確ですし、常に同じ条件で判断し続けます。しかし、AIは学習するがゆえにそうではありません。
「なんで先週はここでトレードしたのに今週のここではトレードしないの?」→「過去データからトレードしない方が良いと判断しました。」で納得できますか?
そんなもの私は怖くて継続して使えません。
AIは人工知能と訳されるので、まるでコンピュータが人間の知能を持ったかのような誤解を抱いている人がいますが、少なくとも現時点では大量データから一定の傾向を判断することぐらいしかできません。
私の所属している会社にAIのスペシャリストがいますけど、同じような認識です。
「AIが将棋のプロに勝ったじゃないか!」と突っ込まれそうですが、それが可能なのは有限の世界だからです。厳密なルールがあって例外が許されないから勝てるんです。それに大量の棋譜データがありますから。
会計士とか税理士とかの職業がAIに取って代わる!とかも言われていますけど、それもないと思っています。
士業の業務の一部をAIが担うことにはなるでしょうが、あくまで人間の補助ツールです。人間って物凄い情報量を処理できるんですよ。
脱線しましたが、AIという言葉に流されすぎだなーというのが私の今のスタンスです。AIが活躍するシーンはまだまだ局所的です。
AIはどういう技術で成り立っているのか冷静に調査した上で、上手に使うのが正しい付き合い方だと私は思います。