MQL4リファレンス(リンク先は「MT4でEA自作しちゃお~」様)
 
                    
        | 定義済み変数(Predefined Variables) | |
| _Digits | 小数点以下桁数 | 
| _Point | 最小価格変動幅 | 
| _LastError | 直近のエラーコード | 
| _Period | 時間足 | 
| _RandomSeed | 乱数の現在値 | 
| _StopFlag | MQL4プログラム停止フラグ | 
| _Symbol | 通貨ペア名 | 
| _UninitReason | 初期化解除の理由コード | 
| Ask | 買値 | 
| Bars | バー数 | 
| Bid | 売値 | 
| Close | 終値の時系列配列 | 
| Digits | 小数点以下桁数(互換用) | 
| High | 高値の時系列配列 | 
| Low | 安値の時系列配列 | 
| Open | 始値の時系列配列 | 
| Point | 最小価格変動幅(互換用) | 
| Time | バー開始時刻の時系列配列 | 
| Volume | ティック数の時系列配列 | 
| 共通関数(Common Functions) | |
| Alert | ポップアップアラート | 
| CheckPointer | オブジェクトポインタの型 | 
| Comment | チャート上コメント | 
| CryptEncode | 配列エンコード | 
| CryptDecode | 配列デコード | 
| DebugBreak | デバッグ時ブレイクポイント | 
| ExpertRemove | EA停止及びチャートから削除 | 
| GetPointer | クラスオブジェクトポインタ | 
| GetTickCount | 経過時間(ミリ秒) | 
| GetMicrosecondCount | 経過時間(マイクロ秒) | 
| MessageBox | メッセージボックス | 
| PeriodSeconds | 期間内の秒数 | 
| PlaySound | サウンドファイル再生 | 
| ログファイル出力 | |
| PrintFormat | ログファイル出力(定義済フォーマット) | 
| ResetLastError | _LastError変数のゼロリセット | 
| ResourceCreate | 画像リソース作成 | 
| ResourceFree | 動的作成リソース削除 | 
| ResourceReadImage | リソースデータ読込み | 
| ResourceSave | リソースデータファイル保存 | 
| SendFTP | FTP送信 | 
| SendMail | メール送信 | 
| SendNotification | プッシュ通知 | 
| Sleep | プログラム実行一時停止(指定間隔) | 
| TerminalClose | MT4終了 | 
| TesterStatistics | バックテスト統計値 | 
| WebRequest | HTTP要求送信 | 
| ZeroMemory | 参照渡し変数リセット | 
| 配列関数(Array Functions) | |
| ArrayBsearch | 数値配列検索 | 
| ArrayCopy | 配列コピー | 
| ArrayCompare | 同型配列比較 | 
| ArrayFree | 配列メモリ解放 | 
| ArrayGetAsSeries | 配列インデックス方向 | 
| ArrayInitialize | 配列既定値設定(全要素) | 
| ArrayFill | 配列既定値設定(特定要素) | 
| ArrayIsSeries | 時系列配列チェック | 
| ArrayIsDynamic | 動的配列チェック | 
| ArrayMaximum | 数値配列検索(最大値要素) | 
| ArrayMinimum | 数値配列検索(最小値要素) | 
| ArrayRange | 配列要素数(指定次元) | 
| ArrayResize | 配列要素数再設定 | 
| ArraySetAsSeries | 配列インデックス方向設定 | 
| ArraySize | 配列要素数 | 
| ArraySort | 数値配列昇順ソート | 
| ArrayCopyRates | レート配列コピー | 
| ArrayCopySeries | 時系列配列コピー | 
| ArrayDimension | 配列次元数 | 
| 型変換関数(Conversion Functions) | |
| CharToString | uchar文字コード→文字変換 | 
| DoubleToString | 浮動小数点数→文字列変換 | 
| EnumToString | 列挙値→文字列変換 | 
| StringToDouble | 文字列→浮動小数点数変換 | 
| StringToInteger | 文字列→整数変換 | 
| StringToTime | 文字列→時刻変換 | 
| TimeToString | 時刻→文字列変換 | 
| IntegerToString | 整数→文字列変換 | 
| ShortToString | ushort文字コード→文字変換 | 
| ShortArrayToString | ushort配列→文字列変換 | 
| StringToShortArray | 文字列→ushort配列 | 
| CharArrayToString | uchar配列→文字列 | 
| StringToCharArray | 文字列→uchar配列 | 
| ColorToARGB | 色→ARGB変換 | 
| ColorToString | 色→RGB文字列変換 | 
| StringToColor | 文字列→色変換 | 
| NormalizeDouble | 小数点以下の指定桁数丸め | 
| StringFormat | 文字列(定義済フォーマット) | 
| CharToStr | uchar文字コード→文字変換(互換用) | 
| DoubleToStr | 浮動小数点数→文字列変換(互換用) | 
| StrToDouble | 文字列→浮動小数点数変換(互換用) | 
| StrToInteger | 文字列→整数変換(互換用) | 
| StrToTime | 文字列→時刻変換(互換用) | 
| TimeToStr | 時刻→文字列変換(互換用) | 
| 数学関数(Math Functions) | |
| MathAbs | 絶対値 | 
| MathCeil | 切上げ整数 | 
| MathFloor | 切捨て整数 | 
| MathMax | 2数の最大値 | 
| MathMin | 2数の最小値 | 
| MathMod | 剰余 | 
| MathPow | るい乗 | 
| MathRound | 丸め整数 | 
| MathSqrt | 平方根 | 
| MathIsValidNumber | 数値チェック | 
| MathRand | 乱数 | 
| MathSrand | 乱数初期値 | 
| MathExp | eのるい乗 | 
| MathLog | 自然対数 | 
| MathLog10 | 底が10の対数 | 
| MathSin | サイン | 
| MathCos | コサイン | 
| MathTan | タンジェント | 
| MathArcsin | アークサイン | 
| MathArccos | アークコサイン | 
| MathArctan | アークタンジェント | 
| 文字列関数(String Functions) | |
| StringAdd | 文字列追加 | 
| StringBufferLen | 文字列バッファ数 | 
| StringCompare | 文字列比較 | 
| StringConcatenate | 文字列連結 | 
| StringFill | 文字書込み | 
| StringFind | 文字列検索 | 
| StringGetCharacter | 指定位置文字 | 
| StringInit | 文字列初期化 | 
| StringLen | 文字数 | 
| StringReplace | 文字列置換 | 
| StringSetCharacter | 指定位置文字置換 | 
| StringSplit | 文字列分割 | 
| StringSubstr | 文字列抽出 | 
| StringToLower | 大文字→小文字変換 | 
| StringToUpper | 小文字→大文字変換 | 
| StringTrimLeft | 左側スペース削除 | 
| StringTrimRight | 右側スペース削除 | 
| StringGetChar | 指定位置文字(互換用) | 
| StringSetChar | 指定位置文字置換(互換用) | 
| 日付・時刻(Date and Time) | |
| TimeCurrent | 現在のサーバー時間 | 
| TimeLocal | PCのローカル時間 | 
| TimeGMT | GMT時間(サマータイム切替考慮) ※サーバー側ではない | 
| TimeDaylightSavings | ローカルPCのサマータイムの補正値 ※サーバー側ではない | 
| TimeGMTOffset | GMT時間(サマータイム切替考慮)とローカルPC時間との差 ※サーバー時間との差ではない | 
| TimeToStruct | datetime→MqlDateTime変換 | 
| StructToTime | MqlDateTime→datetime変換 | 
| Year | サーバー時間の年 | 
| Month | サーバー時間の月 | 
| Day | サーバー時間の日 | 
| Hour | サーバー時間の時 | 
| Minute | サーバー時間の分 | 
| Seconds | サーバー時間の秒 | 
| DayOfWeek | サーバー時間の曜日 | 
| DayOfYear | サーバー時間の経過日数(1年) | 
| TimeYear | 指定時間の年 | 
| TimeMonth | 指定時間の月 | 
| TimeDay | 指定時間の日 | 
| TimeHour | 指定時間の時 | 
| TimeMinute | 指定時間の分 | 
| TimeSeconds | 指定時間の秒 | 
| TimeDayOfWeek | 指定時間の曜日 | 
| TimeDayOfYear | 指定時間の経過日数(1年) | 
| 口座情報(Account Information) | |
| AccountInfoDouble | 口座のプロパティ取得(double型) | 
| AccountInfoInteger | 口座のプロパティ取得(int型) | 
| AccountInfoString | 口座のプロパティ取得(string型) | 
| AccountBalance | 口座残高 | 
| AccountCredit | 口座クレジット | 
| AccountCompany | FX業者名 | 
| AccountCurrency | 口座通貨名 | 
| AccountEquity | 有効証拠金 | 
| AccountFreeMargin | 余剰証拠金 | 
| AccountFreeMarginCheck | 余剰証拠金チェック | 
| AccountFreeMarginMode | 余剰証拠金の計算モード | 
| AccountLeverage | 口座レバレッジ | 
| AccountMargin | 証拠金 | 
| AccountName | 口座名 | 
| AccountNumber | 口座番号 | 
| AccountProfit | 損益 | 
| AccountServer | 接続サーバー名 | 
| AccountStopoutLevel | ストップアウトレベル(強制ロスカット) | 
| AccountStopoutMode | ストップアウトの計算モード | 
| 検査(Checkup) | |
| GetLastError | 直近のエラーコード | 
| IsStopped | MQL4プログラムの停止チェック | 
| UninitializeReason | 未初期化の理由コード | 
| MQLInfoInteger | MQL4プログラムのプロパティ取得(int型) | 
| MQLInfoString | MQL4プログラムのプロパティ取得(string型) | 
| MQLSetInteger | MQL4プログラム環境のプロパティ設定(int型) | 
| TerminalInfoInteger | ターミナルのプロパティ取得(int型) | 
| TerminalInfoDouble | ターミナルのプロパティ取得(double型) | 
| TerminalInfoString | ターミナルのプロパティ取得(string型) | 
| Symbol | 通貨ペア名 | 
| Period | 時間足 | 
| Digits | 価格の小数点以下桁数 | 
| Point | 1ポイント当たりの価格の最小単位(小数点) | 
| IsConnected | サーバー接続チェック | 
| IsDemo | デモ口座チェック | 
| IsDllsAllowed | DLL許可チェック | 
| IsExpertEnabled | 自動売買許可チェック(全EA対象) | 
| IsLibrariesAllowed | ライブラリー許可チェック | 
| IsOptimization | 最適化モードチェック | 
| IsTesting | バックテストモードチェック | 
| IsTradeAllowed | 自動売買許可チェック(EA個別) | 
| IsTradeContextBusy | トレードビジーチェック | 
| IsVisualMode | ビジュアルモードチェック | 
| TerminalCompany | ターミナル提供会社名 | 
| TerminalName | ターミナル名 | 
| TerminalPath | ターミナルパス | 
| 市場情報(Market Info) | |
| MarketInfo | 「気配値表示」ウィンドウの各種情報 | 
| SymbolsTotal | 「気配値表示」ウィンドウの通貨ペア数 | 
| SymbolName | 「気配値表示」ウィンドウの通貨ペア名 | 
| SymbolSelect | 「気配値表示」ウィンドウの通貨ペア追加・削除 | 
| SymbolInfoDouble | 通貨ペアのプロパティ取得(double型) | 
| SymbolInfoInteger | 通貨ペアのプロパティ取得(int型) | 
| SymbolInfoString | 通貨ペアのプロパティ取得(string型) | 
| SymbolInfoTick | 特定通貨ペアの現在価格 | 
| SymbolInfoSessionQuote | クォートセッション | 
| SymbolInfoSessionTrade | トレードセッション | 
| 時系列・インジケーターアクセス(Timeseries and Indicators Access) | |
| SeriesInfoInteger | ヒストリカルデータの状態 | 
| RefreshRates | レートのリフレッシュ | 
| CopyRates | レート配列のコピー | 
| CopyTime | 時間配列のコピー | 
| CopyOpen | 始値配列のコピー | 
| CopyHigh | 高値配列のコピー | 
| CopyLow | 安値配列のコピー | 
| CopyClose | 終値配列のコピー | 
| CopyTickVolume | 出来高配列のコピー | 
| Bars | バー数 | 
| iBars | 指定通貨ペア・時間足のバー数 | 
| iOpen | 指定通貨ペア・時間足の始値 | 
| iHigh | 指定通貨ペア・時間足の高値 | 
| iLow | 指定通貨ペア・時間足の安値 | 
| iClose | 指定通貨ペア・時間足の終値 | 
| iTime | 指定通貨ペア・時間足のバー開始時間 | 
| iVolume | 指定通貨ペア・時間足の出来高 | 
| iBarShift | 指定通貨ペア・時間足のバー開始時間に対応するバーシフト数 | 
| iHighest | 指定期間内の最高値に対応するバーシフト数 | 
| iLowest | 指定期間内の最安値に対応するバーシフト数 | 
| チャート操作(Chart Operations) | |
| ChartApplyTemplate | 定型チャートの適用 | 
| ChartSaveTemplate | 定型チャートとして保存 | 
| ChartWindowFind | 指定インジケーターを適用したサブウィンドウ数 | 
| ChartTimePriceToXY | 時間・価格→XY座標変換 | 
| ChartXYToTimePrice | XY座標→時間・価格変換 | 
| ChartOpen | 新規チャートを開く | 
| ChartFirst | 最初のチャートID | 
| ChartNext | 次のチャートID | 
| ChartClose | チャートを閉じる | 
| ChartSymbol | チャートの通貨ペア名 | 
| ChartPeriod | チャートの時間足 | 
| ChartRedraw | チャートの再描画 | 
| ChartSetDouble | チャートのプロパティ設定(double型) | 
| ChartSetInteger | チャートのプロパティ設定(int型) | 
| ChartSetString | チャートのプロパティ設定(string型) | 
| ChartGetDouble | チャートのプロパティ取得(double型) | 
| ChartGetInteger | チャートのプロパティ取得(int型) | 
| ChartGetString | チャートのプロパティ取得(string型) | 
| ChartNavigate | チャートのバーシフト数 | 
| ChartID | チャートID | 
| ChartIndicatorDelete | チャートからインジケーター削除 | 
| ChartIndicatorName | チャートに適用されたインジケーター名(短縮名) | 
| ChartIndicatorsTotal | チャートに適用されたインジケーター数 | 
| ChartScreenShot | 指定チャートのスクリーンショット保存 | 
| ChartWindowOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のサブウィンドウ番号 | 
| ChartPriceOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置の価格 | 
| ChartTimeOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置の時間 | 
| ChartXOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のX軸(ピクセル) | 
| ChartYOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のY軸(ピクセル) | 
| ChartSetSymbolPeriod | チャートの通貨ペア・時間足変更 | 
| Symbol | チャートの通貨ペア名 | 
| Period | チャートの時間足 | 
| WindowRedraw | チャートの再描画 | 
| WindowBarsPerChart | チャート上の表示バー数 | 
| WindowExpertName | 実行中のプログラム名 | 
| WindowFind | 指定インジケーターを適用したウィンドウ番号 | 
| WindowFirstVisibleBar | チャート上の最初のバーインデックス | 
| WindowHandle | ウィンドウハンドル | 
| WindowIsVisible | サブウィンドウの表示フラグ | 
| WindowPriceMax | 指定サブウインドウの垂直スケール最大値 | 
| WindowPriceMin | 指定サブウインドウの垂直スケール最小値 | 
| WindowsTotal | チャート上の表示ウインドウ数 | 
| WindowScreenShot | 現チャートのスクリーンショート保存 | 
| WindowOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のウィンドウ番号 | 
| WindowPriceOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置の価格 | 
| WindowTimeOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のバー開始時間 | 
| WindowXOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のX軸(ピクセル) | 
| WindowYOnDropped | プログラムをドロップしたチャート位置のY軸(ピクセル) | 
| トレード関数(Trade Functions) | |
| OrderSend | 仕掛け注文 | 
| OrderModify | 注文の変更 | 
| OrderClose | 決済注文 | 
| OrderCloseBy | 両建てポジションの同時決済注文 | 
| OrderDelete | 待機注文の削除 | 
| OrdersHistoryTotal | ターミナル上の決済注文数 | 
| OrdersTotal | 未決済注文数 | 
| OrderSelect | 注文の選択 | 
| OrderTicket | 選択した注文のチケット番号 | 
| OrderMagicNumber | 選択した注文のマジックナンバー | 
| OrderType | 選択した注文の種類 | 
| OrderSymbol | 選択した注文の通貨ペア名 | 
| OrderLots | 選択した注文のロット数 | 
| OrderStopLoss | 選択した注文の損切り価格 | 
| OrderTakeProfit | 選択した注文の利食い価格 | 
| OrderProfit | 選択した注文の損益 | 
| OrderSwap | 選択した注文のスワップ | 
| OrderCommission | 選択した注文の手数料 | 
| OrderOpenPrice | 選択した注文の仕掛け価格 | 
| OrderOpenTime | 選択した注文の仕掛け時間 | 
| OrderClosePrice | 選択した注文の決済価格 | 
| OrderCloseTime | 選択した注文の決済時間 | 
| OrderComment | 選択した注文のコメント | 
| OrderExpiration | 選択した待機注文の有効期限 | 
| OrderPrint | 選択した注文の各種情報出力 | 
| トレードシグナル(Trade Signals) | |
| SignalBaseGetDouble | シグナルのプロパティ取得(double型) | 
| SignalBaseGetInteger | シグナルのプロパティ取得(int型) | 
| SignalBaseGetString | シグナルのプロパティ取得(string型) | 
| SignalBaseSelect | シグナル選択 | 
| SignalBaseTotal | シグナルの総数 | 
| SignalInfoGetDouble | シグナルコピー設定のプロパティ取得(double型) | 
| SignalInfoGetInteger | シグナルコピー設定のプロパティ取得(int型) | 
| SignalInfoGetString | シグナルコピー設定のプロパティ取得(string型) | 
| SignalInfoSetDouble | シグナルコピー設定のプロパティ設定(double型) | 
| SignalInfoSetInteger | シグナルコピー設定のプロパティ設定(int型) | 
| SignalSubscribe | トレードシグナル購読 | 
| SignalUnsubscribe | トレードシグナル購読解除 | 
| ターミナルのグローバル変数(Global Variables of the Terminal) | |
| GlobalVariableCheck | グローバル変数存在チェック | 
| GlobalVariableTime | グローバル変数最終アクセス時間 | 
| GlobalVariableDel | グローバル変数の削除 | 
| GlobalVariableGet | グローバル変数の取得 | 
| GlobalVariableName | グローバル変数名 | 
| GlobalVariableSet | グローバル変数の設定 | 
| GlobalVariablesFlush | グローバル変数のディスク保存 | 
| GlobalVariableTemp | 一時的なグローバル変数の設定 | 
| GlobalVariableSetOnCondition | 条件付きのグローバル変数の設定 | 
| GlobalVariablesDeleteAll | 接頭辞でのグローバル変数の複数削除 | 
| GlobalVariablesTotal | グローバル変数の総数 | 
| ファイル関数(File Functions) | |
| FileFindFirst | 最初のファイル検索 | 
| FileFindNext | 次のファイル検索 | 
| FileFindClose | ファイル検索ハンドルを閉じる | 
| FileOpen | ファイルを開く | 
| FileDelete | ファイルの削除 | 
| FileFlush | ファイルバッファのディスク書き込み | 
| FileGetInteger | ファイルプロパティの取得(int型) | 
| FileIsEnding | ファイル終端の判定 | 
| FileIsLineEnding | ファイル行末の判定 | 
| FileClose | ファイルを閉じる | 
| FileIsExist | ファイルの存在チェック | 
| FileCopy | ファイルコピー | 
| FileMove | ファイル移動と名前変更 | 
| FileReadArray | BINファイルの配列読込 | 
| FileReadNumber | double型でのファイル読込み(CSV) | 
| FileReadDatetime | datetime型でのファイル読込み(CSV) | 
| FileReadBool | bool型でのファイル読込み(CSV) | 
| FileReadString | string型でのファイル読込み | 
| FileReadDouble | double型でのファイル読込み(BIN) | 
| FileReadFloat | float型でのファイル読込み(BIN) | 
| FileReadInteger | int型でのファイル読込み(BIN) | 
| FileReadLong | long型でのファイル読込み(BIN) | 
| FileReadStruct | 構造体でのファイル読込み(BIN) | 
| FileWrite | ファイル書込み(CSV) | 
| FileWriteString | string型でのファイル書込み | 
| FileWriteDouble | double型でのファイル書込み(BIN) | 
| FileWriteFloat | float型でのファイル書込み(BIN) | 
| FileWriteInteger | int型でのファイル書込み(BIN) | 
| FileWriteLong | long型でのファイル書込み(BIN) | 
| FileWriteArray | 配列でのファイル書込み(BIN) | 
| FileWriteStruct | 構造体でのファイル書込み(BIN) | 
| FileTell | ファイルポインタ | 
| FileSeek | ファイルポインタ移動 | 
| FileSize | ファイルサイズ | 
| FolderCreate | フォルダ作成 | 
| FolderDelete | フォルダ削除 | 
| FolderClean | フォルダ内全ファイル削除 | 
| FileOpenHistory | historyフォルダのファイルを開く | 
| カスタムインジケーター(Custom Indicators) | |
| HideTestIndicators | EAから呼ばれるインジケーターの非表示設定 | 
| IndicatorSetDouble | インジケーターのプロパティ設定(double型) | 
| IndicatorSetInteger | インジケーターのプロパティ設定(int型) | 
| IndicatorSetString | インジケーターのプロパティ設定(string型) | 
| SetIndexBuffer | double型1次元配列のインジケーターバッファへの割当て | 
| IndicatorBuffers | カスタムインジケーター計算に使われるメモリの確保 | 
| IndicatorCounted | 計算済みインジケーターのバー数 | 
| IndicatorDigits | インジケーターの小数点数表示の精度 | 
| IndicatorShortName | インジケーターの短縮名の設定 | 
| SetIndexArrow | 矢印シンボルの設定 | 
| SetIndexDrawBegin | 描画開始バー数の設定 | 
| SetIndexEmptyValue | 空値設定 | 
| SetIndexLabel | ラベル設定 | 
| SetIndexShift | 描画バーシフト数の設定 | 
| SetIndexStyle | スタイル設定 | 
| SetLevelStyle | インジケーターレベルのスタイル設定 | 
| SetLevelValue | インジケーターレベルの値設定 | 
| オブジェクト関数(Object Functions) | |
| ObjectCreate | オブジェクト作成 | 
| ObjectName | オブジェクト名 | 
| ObjectDelete | オブジェクト削除 | 
| ObjectsDeleteAll | 複数オブジェクト削除 | 
| ObjectFind | オブジェクト検索 | 
| ObjectMove | オブジェクト移動 | 
| ObjectsTotal | オブジェクト数 | 
| ObjectGetDouble | オブジェクトのプロパティ取得(double型) | 
| ObjectGetInteger | オブジェクトのプロパティ取得(int型) | 
| ObjectGetString | オブジェクトのプロパティ取得(string型) | 
| ObjectSetDouble | オブジェクトのプロパティ設定(double型) | 
| ObjectSetInteger | オブジェクトのプロパティ設定(int型) | 
| ObjectSetString | オブジェクトのプロパティ設定(string型) | 
| ObjectSetText | オブジェクトのテキスト設定 | 
| ObjectGet | オブジェクトのプロパティ取得 | 
| ObjectSet | オブジェクトのプロパティ設定 | 
| ObjectType | オブジェクトの種類 | 
| ObjectGetTimeByValue | 指定オブジェクトの指定価格での時間 | 
| ObjectGetValueByTime | 指定オブジェクトの指定時間での価格 | 
| ObjectGetShiftByValue | 指定オブジェトの指定価格でのバーシフト数 | 
| ObjectGetValueByShift | 指定オブジェトの指定バーシフト数での価格 | 
| ObjectDescription | オブジェクト説明 | 
| TextGetSize | 現在のフォント設定の高さと幅 | 
| TextSetFont | テキストフォントの設定 | 
| TextOut | 配列バッファへのテキスト転送 | 
| ObjectGetFiboDescription | フィボナッチオブジェクトのレベル説明取得 | 
| ObjectSetFiboDescription | フィボナッチオブジェクトのレベル説明設定 | 
| テクニカル指標(Technical Indicators) | |
| iAC | アクセラレーターオシレーター(AC) | 
| iAD | Accumulation/Distribution | 
| iADX | 平均方向性指数(ADX) | 
| iAlligator | アリゲーター | 
| iAO | オーサムオシレーター | 
| iATR | 真の値幅の平均(ATR) | 
| iBearsPower | 売り勢力(ベアパワー) | 
| iBands | ボリンジャーバンド | 
| iBandsOnArray | ボリンジャーバンド(配列をもとに計算) | 
| iBullsPower | 買い勢力(ブルパワー) | 
| iCCI | 商品チャンネル指数(CCI) | 
| iCCIOnArray | 商品チャンネル指数(CCI)(配列をもとに計算) | 
| iCustom | カスタムインジケーターの読み込み | 
| iDeMarker | デマーカー | 
| iEnvelopes | エンベロープ/td> | 
| iEnvelopesOnArray | エンベロープ(配列をもとに計算) | 
| iForce | 勢力指数 | 
| iFractals | フラクタル | 
| iGator | ゲーターオシレーター | 
| iIchimoku | 一目均衡表 | 
| iBWMFI | マーケットファシリテーションインデックス | 
| iMomentum | モメンタム | 
| iMomentumOnArray | モメンタム(配列をもとに計算) | 
| iMFI | マネーフローインデックス | 
| iMA | 移動平均線 | 
| iMAOnArray | 移動平均線(配列をもとに計算) | 
| iOsMA | MACDヒストグラム | 
| iMACD | MACD | 
| iOBV | オンバランスボリューム(OBV) | 
| iSAR | パラボリックSAR | 
| iRSI | 相対力指数(RSI) | 
| iRSIOnArray | 相対力指数(RSI)(配列をもとに計算) | 
| iRVI | 相対活力指数(RVI) | 
| iStdDev | 標準偏差 | 
| iStdDevOnArray | 標準偏差(配列をもとに計算) | 
| iStochastic | ストキャスティクス | 
| iWPR | ウィリアムズ%R | 
| イベント(Working with Events) | |
| EventSetMillisecondTimer | タイマーイベントの設定(ミリ秒単位) | 
| EventSetTimer | タイマーイベントの設定(秒単位) | 
| EventKillTimer | タイマーイベントの停止 | 
| EventChartCustom | カスタムイベントの生成 | 
 
					         
                