- 2018年1月30日
- 2021年5月12日
コマンドラインでのコンパイル結果が標準出力できない話
metaeditor.exeはNGだけどmql64.exeならOK メタエディターを使ってMQL4のプログラムを作成している方が多いと思います。 メタエディターも良いのですが、「矩形選択できない」、「検索・置換が使いづらい」という2つの理由で私は秀丸 […]
metaeditor.exeはNGだけどmql64.exeならOK メタエディターを使ってMQL4のプログラムを作成している方が多いと思います。 メタエディターも良いのですが、「矩形選択できない」、「検索・置換が使いづらい」という2つの理由で私は秀丸 […]
MT4は機能が豊富でcTraderはプログラミングがスマート cTraderのcAlgoでcBot(MT4で言うところのEA)を作成していて気になったことが7つあるので、メモしておきます。 まずは不満点から。 【Bad】データウィンドウがない 上記の […]
Designed by Freepik cTraderのFX自動売買システム作成のきっかけは無料EA作成代行 先日、口座縛りの条件付きの無料EA作成代行に共感いただいた方から「MT4のEAではなくcTraderのEAを作成することは可能ですか?」とい […]
build600の追加機能で、デバッグの心強い味方 定義済みマクロという機能がメタエディターのbuild600で実装されました。 定義済みマクロとは、MQL4プログラムに関する情報を取得して、デバッグを支援するための定数のことです。 “マ […]
いずれも地道に修正すれば済む話、あとはやる気の問題 また、#property strict関連の投稿です。しつこくてすみません。個人的にホットな話題なので、もう少しお付き合い頂ければ幸いです。 #property strictを追加するとハッピーにな […]
今更な話ですが衝撃的な事実でした 過去に作ったMTFのインジケーターをチャートに挿入するとMT4が必ず強制終了するようになってしまい、原因がよく分からなかったので、仕方なくMT4を再インストールしました。最近の話です。 従来はインストーラーを実行する […]
MQL4プログラミングも基礎が大事 MQL4プログラミングに入ります。最初は基礎なので、つまらないかもしれませんが、EAを自作するにあたり、避けては通れない道です。基礎が大事なのは、仕事でもスポーツでも同じですよね。 プログラミングの経験が無い人には […]
コンピューターはMQL4で書かれたコードを直接理解することができません。コンピューターが理解できる形式に変換してあげる必要があります。 それがコンパイルという作業です。 コンパイル手順 メタエディターを起動します。(起動方法はメタエディターの初期設定 […]
私の場合、EA作成にはMT4付属のメタエディターを使わずに、秀丸を使うことが殆どですが、メタエディターにも便利な機能がいくつか存在します。 以下のfaiさんの記事をご覧ください。今はブログ更新が止まっていますが、勉強になる記事が多いですので、他の記事 […]
メタエディターは、EAを作成するための専用環境なので、通常はこれを使います。 ですが、私は秀丸を使うことが殆どです。 理由は、「使い慣れているから」の一言に尽きます。本業の関係上、テキストエディターを使うことが多いのですが、秀丸には色々と便利な機能が […]