MTF化のアルゴリズムをいまだに理解しきれない
一緒にEAを開発している知り合いから、一目均衡表(の遅行線)のMTFインジケーターがほしいと依頼されているのですが、MTF化はとても苦手です。
実は以前にも別のインジケーターでMTF化を頼まれたことがあり、その時も色んな人のソースを漁っては、あれこれ真似て何とか完成させたのですが、今回も大体形にはなったものの完全には期待通りの動きではないらしく、現在も四苦八苦しています(笑)。
インジケーターのMTF化は自分自身を呼び出す再帰型が一般的なようです。再帰型のプログラムはプログラミングに慣れた人でも理解しにくい代物です。
本当は体系化したMTF化の方法を記事にしたかったのですが、残念ながらそこまで理解できておりませんorz。MTF化の手順は大体掴めているのですが、なぜそれでMTF化になるのかがうまく説明できないのです。
仕方ないので、MTF化する時の参考情報を以下に列挙するに留めます。
- NRTR_ATR_STOP へのAlert 追加とMTF化。 ※記事の最後
- Mで始まるインディケーター ※MTFで始まるもの
- MTF化したいインジケーター名+”MTF”でググる ※意外と先人が作ってる
これらが参考になれば幸いです。そして、どなたかMTF化を私に教えてー!